MENU
  • 相談・支援
  • 団体概要
  • 事業紹介
  • 活動実績
  • topics
  • アーカイブ
  • お問合せ

神奈川県指定特定非営利活動法人

アドバイザーネットワーク神奈川

相談場所/えびな市民活動センター“ビナレッジ”1階ロビー相談日時/毎月 第2、第4月曜日 午後1時~5時

相談・支援
  • 相談・支援
  • 団体概要
  • 事業紹介
  • 活動実績
  • topics
  • アーカイブ
  • お問合せ

講座

  1. HOME
  2. アーカイブ
  3. 講座
2023年10月5日 / 最終更新日 : 2023年10月5日 negishi 講座

R5年ビナレッジ屋上プロジェクト活動への協力

2023年10月5日 / 最終更新日 : 2023年10月5日 negishi 講座

R5年夏休み中高生向けボランティア体験会

2023年10月4日 / 最終更新日 : 2023年10月4日 ad-kana 講座

夏休み高校生・大学生向け講座を開催しました!

~誰でも出来る海外支援 絵本を送る活動体験~ <この活動は、現在募集を中止しております> 多岐にわたる海外支援の概要や、身近で気軽に参加できる方法を学ぶと共に、実際にインドネシアで支援活動を経験した学生からお話をお聞きし […]

2020年2月17日 / 最終更新日 : 2022年5月30日 maki 講座

花講座

定 員:20名(定員になり次第締め切ります) 場 所:ビナレジ3階 304会議室 参加費:1,600円 申 込:お電話または直接2階受付へ 託 児:先着5名まで えびな市民活動センタ―ビナレジ 電話 046-259-81 […]

遺品整理
2019年10月25日 / 最終更新日 : 2022年5月30日 maki 講座

長生きできる部屋 できない部屋 ~生前整理を意識して~

講師 鈴木 昌己氏 一般社団法人 日本遺品整理協会 副代表理事 2016年12月(一社)日本遺品整理協会会員。 全国展開の礎となる支部制第一号の神奈川支部を立ち上げる。 神奈川支部初代支部長を経て副代表理事。 現在、関西 […]

ボランティア
2019年10月25日 / 最終更新日 : 2022年5月30日 maki 講座

ボランティア入門講座(参加費無料)

ボランティア活動に興味ある方へのきっかけ作りとして、入門講座を開催します。 ボランティア活動をする際の「心得」「基本的な考え方」「どのような活動があるか」などを知るほか、様々なボランティア団体の実際の活動に触れることが出 […]

2019年9月14日 / 最終更新日 : 2022年5月30日 maki 講座

“もの忘れ”予防と対策(6回講座)

誰にでもやってくる高齢期。記憶力が低下し日常的に“もの忘れ状態が 深刻化”するようになります。自分自身や身の回りに不安が募り、片づけ 仕事が億劫になり、整理整頓が出来ないと嘆くようになります。 健康で明るい生活を過ごすた […]

2019年8月30日 / 最終更新日 : 2022年5月30日 maki 講座

保育ボランティア養成講座

子どもを持つ親が講座などで学習している間、別室で子どもを保育するボランティアのための講座です。子どもが好きな方、保育ボランティアに関心がある方、お気軽にご参加ください。本講座終了後は、社会福祉協議会、えびな市民活動センタ […]

Recent posts

R5年ビナレッジ屋上プロジェクト活動への協力

2023年10月5日

R5年夏休み中高生向けボランティア体験会

2023年10月5日

夏休み高校生・大学生向け講座を開催しました!

2023年10月4日

花講座

2020年2月17日
遺品整理

長生きできる部屋 できない部屋 ~生前整理を意識して~

2019年10月25日
ボランティア

ボランティア入門講座(参加費無料)

2019年10月25日

“もの忘れ”予防と対策(6回講座)

2019年9月14日

保育ボランティア養成講座

2019年8月30日

Category

  • アーカイブ
    • 講座

Archive

  • 2023年10月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月

Copyright © アドバイザーネットワーク神奈川 All Rights Reserved.

PAGE TOP